文学的未来表現

~”ホント”を望むブログ~ ver.11.8

カテゴリー: マーケット Page 3 of 13

ついに合意なき離脱がやって来る ~金融市場の真の脅威~

皆さん、お待たせしました! と言うべきですかね・・。ついに、とうとう、あれがやってまいります。それは、

合意なき離脱

当ブログの読者の方はみんな知っていると思いますが、私は2018年から、この結末は100パーセント、それになると断言してきました。

独自の政治分析から相場を予想する ~一番危ない通貨はユーロ?~

昨日のNY株式市場でダウ平均株価が、2,000ドル超安となり、225の夜間の先物は、18,500円まで突っ込みました。これは「さすがにやり過ぎた!」という反省からか知りませんが、今日の日本市場の取引で、日経平均株価は安値から800円以上上昇し、流石に底打ちしたのでは?と言う感触を得た投資家の方も多かったのではないでしょうか。

しかし、大底を打ったか?ともし聞かれたのならば、否と私は感じています。それは相場観からと言うよりも、当ブログ独自の政治分析からによるものです。

ついに「合意なき離脱相場」がやってきたのか・・ ~暴落の本当の理由~

「最後の株バブル相場」がやって来る、そんな記事を書いたのは、つい2日前です。しかし、同時に私はこうも書きました。「合意なき離脱」を相場が織り込む時、私は再び弱気に転換します

もしかすると、なんと、たった2日で前回の記事の大ハズレが決定し、その時が来てしまったのかもしれません。今日の動きを見て、投資家の中には、こう思った人もいたことでしょう。

「異常な下落、とうとうバブルの崩壊ではないか?」

「合意なき離脱」がその直接の要因になる、私はずっとそう考えてきました。答え合わせの時が、とうとう迫ってきたように思います。株式とポンドの下落がリンクしてきたことに要注目です。

株式市場は最後のバブル相場に突入?

株式市場が「米方」コロナウィルス、いや失礼「新型」コロナウィルスの世界的な蔓延で暴落していますね。とは言え、角度こそ急ですが、NYダウはまだ高値から10%も下がっておらず、ちょうどいい調整の範囲です。 今後、下落が続き、このまま奈落の底まで行ってしまうのでしょうか?  それとも?

そんな中、これから「最後のバブル相場がやって来る」と予想する人もいます。それは吉田恒さん。彼は私が最も信頼できるアナリストと思っている方です。

債券バブルの崩壊は本当に世界経済の底打ちサインなのか?

世界の株式市場が好調ですね。NYダウは連日の史上最高値更新ですし、日経平均株価もつられて年初来高値を更新し、年末に向けて昨年来高値の24,400円を目指すと言う声も大きくなってきました。

株価上昇の理由は、局所的には米中の貿易交渉が合意に近づいていると言う期待、とされていますが、もっと大きく見ると世界景気が既に底打ちしたのではないか? こんな予測もささやかれているようです。

株式市場の他にも気になる動きをしているのが、債券相場です。株式が買われ債権が売られ始めた。これは景気回復局面の典型的な動きであり、明るい展望と言えなくもありません。しかし、私はちょっと違う見方をしています。今回は超真面目な話です(笑)。

ソフトバンクG株暴落の序章? ~メディアに睨まれた者の運命~

ソフトバンクG株が安くなっています。自社株買いで上昇した分をすべて吐き出した格好です。その理由になったのが、ウィーワークを運営するウィーカンパニーへの出資の失敗です。

私が懸念しているのは、それではありません。元々投資は誰がやっても100パーセントの成功はあり得ないもので、大成功も大失敗もあって当然なのです。

では何が?と言うと、メディアの伝え方です。率直に言うとこれは、既に「潰しに来ている」やり方です。私はこれでやられてしまった有名人を何人も知っているのですが、彼らは皆、その評判をたった1年余りで天から地へと失墜させられていたのです。中には犯罪者になってしまった人すらもいます。

当然、株価も暴落です。

暴落間近? ~投資家の心は「EU離脱」に耐えられるのか~

9月のメジャーSQに向けて大幅な上昇を続けて来ましたが、そこを抜けても相場は堅調さを保っています。これはSQを抜けても海外投資家は、売買を転換してこなかったことを物語っています。

昨年初頭以来一貫して巨額の売り越しを続けてきた海外投資家は、既にリスクオフ取引を終了、買い転換したと言うのでしょうか。

いえ、私には全くそのようには思えません。昨年からの彼らの売り越し額はあの「リーマン・ショック」を超えていました。彼らがそれほどまでに恐れたもの、それはイギリスの「合理なき離脱」だと私は書いてきました。

その「合意なき離脱」が今年の10月末にも迫る状況は、解消されていません。暴落の危険は、むしろ迫っているのではないでしょうか?

7月、欧州大混乱で株価は再び暴落か

2019年、欧州で何かが起こる、私は昨年、このブログでこう予言させていただきました。そして、投資方針は「世紀の空売り」だと。

元号が令和に変わり、2019年ももうすぐ半年が過ぎようとする昨今、この予言の状況が迫って来ていることをご存知でしたでしょうか?

「合意なき離脱」からの「ドイツ銀行危機」がメインシナリオなのか

3月14日イギリス議会は、EU離脱の延期を申請する動議を可決しました。株式市場はこれを好感し、一段高、売り込まれていたポンドも9カ月振りの高値近辺になっています。

その前日にイギリス議会は、「合意なき離脱」を拒否する動議を可決していました。市場関係者の中には、「合意なき離脱」の可能性は、もうなくなったと書いている人もいました。

しかし、これに関して、当ブログでは、事態を甘く見過ぎていると警告を発しなければならないでしょう。今まで散々書いてきた通り、むしろ恐ろしい現実が、確実に差し迫って来ているようです。

「合意なき離脱」へ備えを! ~迫る!?歴史的、EU崩壊その瞬間~

昨年末急落に見舞われた世界の株式市場は急回復を見せています。特に米株は顕著でNYダウは2月14日の時点で25,543ドルとなっています。日経平均株価も昨年の安値から2,000円近く高く、とうとう21,000円を突破しました。出遅れている225が、22,000円を目指す可能性は否定できないでしょう。

しかし、私は昨年秋以降、こう警戒を発っしてきました。

世界的な金融危機が迫っている。

今再び、株価が急落に見舞われるタイミングが迫って来ているように感じられます。そして、その呼び水となる材料は、やはりこれです。

Page 3 of 13

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén

       

© 2010 文学的未来表現