き、きたー!!
習氏は、ロシアとともに「本当の多国間主義を堅持し、世界の多極化と国際関係の民主化を推進」すると強調。その上で「グローバル・ガバナンス(多国間統治)を、さらに公正、合理的な方向に発展させることを促進する」と訴えた。
長期化が見込まれる米国との対立を念頭に、中国主導の国際秩序の形成に向けてロシアとの関係を重視する考えとみられる。
習氏「ロシアと世界の多極化を推進」 訪露で談話 産経新聞
唯一無二の国際政治分析者、田中宇氏が提唱してきた「多極化世界」が遂に、その実像を表し始めました。誠に余計なこととは思いますが、今回は田中氏の唱える「多極主義仮説」に、当ブログの独自解説を加えてみたいと思います。