文学的未来表現

~”ホント”を望むブログ~ ver.11.9

集団 VS 個の人類史 V ~ホントの地球の支配者~

攻めてくんなあ~と思いました。

永遠の美しさの裏には人魚を食べる習慣が…美しさに振り回される人々に襲い掛かる人魚の呪いに「美しくて切ない、残酷なお話だ…」の声【作者インタビュー】

WEB THE テレビジョン

「人魚」の呪いにかけられて、「美しさ」に振り回される人々って、そのまま”ヒト”のことですよね?

プロビデンスの「め」

先日、『集団 VS 個の人類史 Ⅳ ~我々の計画に同意せよ~』と言う記事を書いたのですが、キャッチアップ画像に使わせていただいたサムネイルはなかなか、鮮烈だったのではないでしょうか。赤い字ででかでかと「絶滅危惧」と書かれた背景に、「我々の計画に同意せよ」のメッセージ入りTシャツを着る男性。私のような不届き者には、もう完全に仕組まれているとしか思えないわけですが、当ブログと違って、中身は極めて健全な動画でしたね。

で、このTシャツに描かれた「プロビデンスの目」、これに纏わるちょっとしたお話を番外編として、投稿したいと思います。大丈夫、今回は短いです。

集団 VS 個の人類史 Ⅳ ~我々の計画に同意せよ~

この記事、書き始めたときはもっと早く終わる予定だったんですけどね。さて前回、現代に起きた不可思議な現象を解き明かしたければ、天才科学者の思考を読み解かなければならなかったと書きましたが、なんと、いきなり、それっぽいのを見つけたので、さっそく、ご紹介したいと思います。

集団 VS 個の人類史 Ⅲ ~ヒトより賢いヒト~

昨日に続いて、このシリーズの「Ⅲ」を投稿します。

前回、私たちは大きな勘違いをしている可能性がある、という話を書きましたが、今回続いて指摘したいのは「人間は他の動物に比べて賢い」というのは、勘違いではないか? ということです。

集団 VS 個の人類史Ⅱ ~多極化の本質~

「調子に乗んなよ、おまえもやっちゃうよ」

騒動は「デイリー新潮」が同日、報じた。岩屋氏がドナルド・トランプ米大統領の就任式出席のための訪米から帰国した23日、面識のない女性が侵入しており、岩屋氏と〝鉢合わせ〟したという。

議員宿舎で〝奇々怪々〟岩屋外相、自身の部屋で不法侵入女性と遭遇 セキュリティーは大丈夫か 逃走後に再び現れ身柄確保 ZAKZAK BY 夕刊フジ

私が岩屋氏だったなら、これでは、とても平常心で交渉に望めそうにありません。

集団 VS 個の人類史Ⅰ ~集団に支配される人々~

問、「世界の支配者」の存在を「ディープステート」を用いずに説明しなさい。もし、そんな入試問題があったとしたら(あるか!)、その回答は、題名の通り。つまり、私たちの支配者は、私たち自身と言うことになります。

軍事作戦「RESIDENT EVIL Ⅳ」 ~カミが創った寄生体~

突如降ってわいた、元SMAPの中居正広氏の性加害疑惑に端を発した一連の「事件」は、どえらいことになっていますね。これまでと一体何が変わったのかと言えば、ズバリ「風向き」です。今回は、この「風」を創り出しているものの正体に迫ります。

夢も希望もない楽園 ~地球が立入禁止になる日~

ズバリ、出ていました。

チェルノブイリの野生馬たち ― 立入禁止区域を絶滅危惧種の楽園にする、科学者たちの絶妙な発想

チェルノブイリの野生馬たち ― 立入禁止区域を絶滅危惧種の楽園にする、科学者たちの絶妙な発想 Esquire

この記事元の『Esquire』ってなんだ? って調べてみたら、アメリカのシカゴで創設された、世界初の男性誌なんだそうです。

銀河鉄道666の終着駅 ~幸せになりたいか!!~

ひとは誰でも しあわせさがす 旅人のようなもの 希望の星に めぐりあうまで 歩きつづけるだろう きっといつかは君も出会うさ 青い小鳥に

『銀河鉄道999』 うたまっぷ.com

軍事作戦「Annuit cœptis」 ~富裕層狩りの始まり~  

さて、2週間前から書こうと思っていた記事を、やっと公開できましたが、そのテーマは、ずばり「お金」。2025年は、「お金」に光が当たることは間違いがありません。

Page 2 of 66

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén

       

© 2010 文学的未来表現